高専卒業し隊

トップページ  > 高専生のTOEIC攻略法  > 英検・工業英検・TOEIC・TOEFL点数相関表

英検・工業英検・TOEIC・TOEFL点数相関表

英検・工業英検・TOEIC・TOEFLを比較し、点数相関表を紹介する。

各検定の点数を比較

下の表は生活情報サイト「All About」のデータに工業英検の推定データを加えた、英検・工業英検・TOEIC・TOEFLの点数相関表である。

英検・工業英検・TOEIC・TOEFLの点数相関表
英検 工業英検 TOEIC TOEFL
iBT
TOEFL
CBT
TOEFL
PBT
1級 120 300 677
1級 990 111 273 641
810 91 233 578
準1級 2級 740 82 217 554
2級 520 53 153 477
準2級 3級 400 40 121 435
3級 4級 365 38 113 423
4級 260 28 87 386
5級 259以下 27以下 86以下 385以下

TOEICはスピーキングやライティングテストを含んでいないが、TOEFLは作文があったりするため、単純には比較できない。そのため、上の表はあくまで目安である。

各検定の特徴

英検

英検は文法や読解問題の配点が高く、アカデミックな「読む」「聞く」「書く」能力を試される。3級以上には2次試験として面接があり「話す」能力も評価される。

履歴書に記載できるのは2級以上からだ。

工業英検

工業英検は工業英語を「読む」「書く」能力を重視し、2級以上は作文も出題され、1級は2次試験として面接があり「話す」能力も評価される。

何級であれ、履歴書に記載しても評価されない。ただし、工業英語の翻訳家になるには2級以上が目安だ。

TOEIC

TOEICはビジネス向けの「読む」「書く」能力を評価される。

650点以上が昇進試験の基準となり、履歴書に記載できる。

TOEFL

TOEFLはアカデミックな「読む」「聞く」「書く」「話す」能力をすべて評価する。